ご存知の方はご存知と思いますが、おおよそ、ブログに書こうと思った内容は
相方とかぶってしまいます。
ですので、ここは1つ、昨日に食べた火鍋についてコメント。
(幸い向こうは皇帝ペンギンに萌えてるし)


てなわけで、
刀削麺荘池袋南口店に行って参りました。
お目当ては火鍋ですよ、火鍋。
結構メジャーになってる料理ですが、今まで食べる機会がなかったのと、
相方が最近食べたところ、
『(・∀・)イイネ!!』
と、甚く感動しており、今日映画を見た後で食べに行こうという運びに。
ちょうどホットペッパーに掲載されてたしね。
うん、割引は重要。
店内に入ってみると、土曜にもかかわらず、結構ガランとした感じ。
・・・大丈夫か?
しかも周りを見てみても、件の火鍋を食しているお客さんは・・・、いませんね。
・・・いいのか?
気を取り直して、火鍋のセットと、必須の生ビールをオーダー。
うーん、やっぱり暑い日のビールは最高ですね。
前菜や餃子を食べてるうちに主役の火鍋登場。
おほほーーー。
聞いていたのと違わず、真っ赤っ赤なスープと
お上品な感じのあっさり白スープが間仕切られて、くつくつと音を立ててます。
そこに豚肉、羊肉、魚介、野菜や春雨等々をシャブシャブ風にささっとくぐらせて食べるのです。
うん、美味しい。ビールにぴったりだ。
しかし、しばらく食べていると、予想通りに汗がだーくだく。
これはこれは。新陳代謝が促されてお肌によさそだね。
これはどうも唐辛子というよりは、モリッと赤スープの方に投入された
中国山椒の効果らしい。
おかげで口の中がビリビリとしびれてきた。
(ひ、ひえぇぇぇ~~~。ま、満月草を・・・)
などと思う余裕もなく、あえなく私は赤スープにギブ。
情けないっすね・・・。
相方は平気でパクパクと赤スープを堪能してましたが。
そのおかげか、なんとなく今日は寝覚めも良く、
炎天下でもわりと体がしゃきっとしている。
これは結構オススメかも。
ちなみに相方は近々また食べに行くらしい。
う~ん、美にかける執念ってやつは・・・。
スポンサーサイト
- 2005/08/07(日) 16:34:28|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
私の時間の潰し方といえば、人並みに映画を見たりしておるわけですが、
好きな映画のジャンルといえば、それなりに色々見てはいます。
ただ、どちらかというと
サンダンス映画祭出展作品のような
アクがあると言いますか、クセがあると言いますか、あまり万人が見ないようなものだったり、
『ユージュアルサスペクツ』だとか、『
Lock,Stock & Two Smoking Barrels』とか、
男くさ~~~~~い映画だったり。
うん。ラブストーリー系はほとんど見ないっすね。
イワユル『感動します』系の映画は見なくなったなぁ。
アニメも見てはいるのですが、お子さんが見るような番組はもちろん見ませんよね。
『One Piece』然り、『名探偵コナン』然り。
見るのは、深夜に放映してる、大人をターゲットにしたアニメ。
『COWBOY BEBOP』
『攻殻機動隊』
『サムライチャンプルー』(コレはまだ見てない・・・)
『TEXHNOLYZE』(コレもまだ見てねーな・・・)
うーん、いいですね。
そんな私なんですが・・・
そんな私なわけですが・・・
そんな私であるにもかかわらず・・・
そんな私としたことが・・・
アニメ『ガラスの仮面』を毎週心待ちにしてるなんて!!
美内先生、(・∀・)bグッジョブ!!
- 2005/08/04(木) 00:05:30|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
週1ペースでの更新すら出来てない事実、(・ε・)キニシナイ!!
さてさて
私を良く知る人は、私の好みが
Dかつ
B傾向にある、と揶揄するのですが、
ここでちと弁明(言い訳とも言う)。
まず
D。
決してDが好ましいわけではなく、細身の方がちょっと私の意にそぐわないだけで、
女性はふっくらとしている方がpreferであるということ。
(うーん、ニホンゴというかエイゴの使い方がおかしい・・・)
そして
B。
これについては、何といいましょうか。
イワユル“綺麗”な女性にそれほど惹かれないだけで、
どちらかというと、可愛らしいオンナノコって感じが好きなわけで。
が、しか~~~し!!
最近気になる芸能人、キマシタ。
このコ。
鈴木えみ プロフィールそう、ケツメイシの『さくら』のPVや『マシェリ』のCMに出ているあのコである。
どうよどうよ。
これで胸を張って街を歩けるってもんです。
『俺、そういうの(DやB)卒業しちゃったしぃ~~』
(暗に自認してんじゃん・・・)
なるほど~。
調べてみると、ドラマ『漂流教室』にも出てたんですね~。
(ドラマ自体はどうでもいい内容だったのだが)
ちらちらと何気に見ていたドラマだったけど、なかなか意外。
IQのちょー高いあの役のコだったんだね。
ずいぶんと雰囲気が変わったもんだ。
そんな私が通勤途中に立ち寄ったコンビニで、
気がつけばこいつ↓を手にしていた。

カラダダカラカラダダカラカラダダカラ
通勤だって運動だ!
--------------------------------------------------------------
(´Д` )かぁわぁいぃいぃぃぃ!!
さ~て、今回もオチはナシ
サントリー DAKARA CM
- 2005/07/23(土) 17:36:33|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
ブログをはじめて早1週間。
3日坊主にすら先を行かれている、という自分に気づく。
いや、気づかされる。
うーむ、うむうむ。
これはいかん。いけませんねー。
ということで気を取り直してやっとこさ更新。
生まれも育ちも愛知県(not名古屋)で、
大学進学とともに京都へ行き、
さて就職となって初めて東京へ来た私。
就活で来た事はあれども、それまでそんなに遊びに来ることもなく、
2003年から始めた東京生活は、そりゃあ驚きと戸惑いの連続だったわけで。
だが時は経ち、今では立派な東京都民。
土地勘もそれなりに付いて来て、電車にだってパニクらずに乗れる様になったわ。
これがアーバンライフなのね♪などと浮かれていた、
そんなある日の、ある会話。
俺:『明日お客さん先に行くことになったわ。』
相方:『へー、そうなんだ。場所どこ?』
俺:『うん。六本木ヒルズ』
相方:『えー、珍しいじゃん。ヒルズにお客さんいるんだ。』
俺:『そうなんだよね。チラッと調べたんだけど最寄駅って溜池山王になるんだっけ?』
相方:『え??なんでよ??』
俺:『えー、だって調べたら
アークヒルズって溜池山王か六本木一丁目が最寄だったよ。』
相方:『・・・・・・、
ハァ?』
俺:『
えぇぇぇ・・・、ち、違うの・・・?』
その後、相方にご指示いただき、当日は無事に
アークヒルズに到着できたんですが、
相方的には『事前にあたしが聞いておいて良かった』と思っているようです。
ええ、オチは無いです。
- 2005/07/14(木) 16:20:04|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
今までブログと言えば、読むばかりで書こうなんて思っても
いなかったわけですが、周りの人間にススメられまして、
遂に書くに至りました当ブログなわけで。
どうなんでしょうか。最近までTBもよくわかっていなかった男
ですよ!?(未だに使い方よくわかってねーし)
タグも使ったこと、ほとんどねーんだよなぁ。
こんなんで書き続けていけるかどうか不安ではありますが、
日常に起きた雑多な事象を綴っていくことになると思います。
てなわけで、ブログ1発目。
先ほど仕事中に気づいた小さな発見。
もちろん
もろちん
あ、パッと見、見分けがつかない♪
・・・・・・。
ガンバリます。
- 2005/07/07(木) 17:22:11|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0