ブログをはじめて早1週間。
3日坊主にすら先を行かれている、という自分に気づく。
いや、気づかされる。
うーむ、うむうむ。
これはいかん。いけませんねー。
ということで気を取り直してやっとこさ更新。
生まれも育ちも愛知県(not名古屋)で、
大学進学とともに京都へ行き、
さて就職となって初めて東京へ来た私。
就活で来た事はあれども、それまでそんなに遊びに来ることもなく、
2003年から始めた東京生活は、そりゃあ驚きと戸惑いの連続だったわけで。
だが時は経ち、今では立派な東京都民。
土地勘もそれなりに付いて来て、電車にだってパニクらずに乗れる様になったわ。
これがアーバンライフなのね♪などと浮かれていた、
そんなある日の、ある会話。
俺:『明日お客さん先に行くことになったわ。』
相方:『へー、そうなんだ。場所どこ?』
俺:『うん。六本木ヒルズ』
相方:『えー、珍しいじゃん。ヒルズにお客さんいるんだ。』
俺:『そうなんだよね。チラッと調べたんだけど最寄駅って溜池山王になるんだっけ?』
相方:『え??なんでよ??』
俺:『えー、だって調べたら
アークヒルズって溜池山王か六本木一丁目が最寄だったよ。』
相方:『・・・・・・、
ハァ?』
俺:『
えぇぇぇ・・・、ち、違うの・・・?』
その後、相方にご指示いただき、当日は無事に
アークヒルズに到着できたんですが、
相方的には『事前にあたしが聞いておいて良かった』と思っているようです。
ええ、オチは無いです。
スポンサーサイト
- 2005/07/14(木) 16:20:04|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
まぁまぁ。
これから心を入れ替えて毎日更新すると言っていたから、大目に見てあげましょう。
更新ができなかった日数分だけ、焼肉をごちそうしてくれるそうです。
それはそうと、落としそうでオチない感じがなんとも言えず、歯がゆいです。
- 2005/07/15(金) 08:08:20 |
- URL |
- sohda #-
- [ 編集 ]
ところどころ会話に脚色が加わってるのはさておき・・・
開設したばかりなのに1週間も放置しておいた身分で「3日坊主にすら先を行かれている」ってのは日本語的におかしくないですか?
3日坊主=3日でそれ以降続かずにやめてしまった、でしょ?
3日で続かなくなった人に、1週間経ってからやっと続きを書く気になった人が、先を行かれたってのは・・・
どうかと。
- 2005/07/15(金) 01:23:23 |
- URL |
- mai2480 #-
- [ 編集 ]